10月, 2022年

【見守り隊からスタート! R4.10.24】

2022-10-26

令和4年10月24日(月)、登校時の児童・生徒皆さんの見守り隊からスタートさせていただきました!
ここ数日は、早朝からとても天気が良く気持ちいいですね!
児童・生徒の皆さん、良い一周間を!(^^)/

【パークレンジャー上池クラブ活動日 R4.10.23】

2022-10-26

令和4年10月23日(日)、早朝からパークレンジャー上池クラブの活動に参加させていただきました。
今回の作業は、上池南側花壇の花上です。
気温は高くありませんでしたが、しっかり汗をかかせていただきました(^^)/ 気持ちいいですね!
皆さん、お疲れ様でした!

【学校後期スタート!R4.10.13】

2022-10-19

令和4年10月13日(木)、各務原市内小中学校の後期がスタートしました!
私が小学生の頃は3期制でしたので、今日が始業式(後期の)と聞くとやや不思議な感覚です。(^^;
今朝は、秋休みの思い出話しに盛り上がる登校となりました!
児童の皆さん、後期も一日一日を大切にして小学校生活を充実した毎日になることを心から願ってます(^^)/

【さくら まえみや 内覧会 R4.10.11】

2022-10-19

令和4年10月11日(火)、各務原市教育支援センターさくらまえみやの内覧会に颯清会メンバーと伺わせていただきました。
さくらは、
しばらく休んでいて、学校に行きづらい…
誰かに話しを聞いて欲しい…
自宅から一歩をふみだす支援センターです。
既に「さくら なか」が開館されておりますが、新たな「さくら」に期待致しますm(_ _)m
https://www.city.kakamigahara.lg.jp/…/1005585/1015923.html

【令和4年度 八木山フェスタ R4.10.9】

2022-10-12

令和4年10月9日(日)、八木山まちづくり協議会主催による八木山フェスタが開催されました。
今回の八木山フェスタは、健康ウォーク&防災展です。
防災展では、各務原市防災対策課、中部電力など行政、企業も参加されクイズや子どもたちの工作など、幅広い年代が楽しく防災について学び、考える防災展となりました。
まちづくり協議会の皆さま、各務原市防災対策課の皆さま、各企業団体の皆さま、ありがとうございました!

【湯癒草々の見学 R4.10.7】

2022-10-12

令和4年10月7日(金)、温泉施設「恵みの湯」に併設された湯癒草々のハーブプラントやスタジオ作業場、ガーデン等を颯清会メンバーと見学させていただきました。
このプロジェクトは、総務省が推進する「ローカル10,000プロジェクト」に採択され事業で、先日、運行エリアが拡大されたチョイソコかかみがはら事業とも連携しており、更には、地域、地域企業、行政、農業も連携する期待する事業です!
ハーブプラント、スタジオ産業場などとても工夫がされており、そしておしゃれです(^^)/
今後も伺わせていただきたいと思います。
星山社長はじめスタッフの皆さま、ご多用のところありがとうございました!

【令和5年度予算編成をするにあたり颯清会からの要望書を浅野市長にお渡ししました! R4.10.7】

2022-10-12

令和4年10月7日(金)、市民の皆さまから颯清会にご要望いただきました事項をまとめ、令和5年度予算編成をするにあたり要望書を浅野市長に提出させていただきました。
要望事項によっては、単年度で具現化できない案件もございますが、颯清会として1つ1つ丁寧に取り組んで参ります。
浅野市長、貴重なお時間をありがとうございました!

【議員研修会 R4.10.6】

2022-10-12

令和4年10月6日、地方議会総合研究所 代表取締役 廣瀬和彦氏を講師に迎え、各務原市議会議員対象に議員研修会が開催されました。
今回のテーマは、「議員のモラルや公人としての立ち位置」です。
議員である前に人として、また大人として、倫理感を再認識する貴重な研修会となりました。
廣瀬先生は、過去にも数回ご教授をいただいております。
今回も多くの学びをいただきました。
ありがとうございました!

【Bloomy’s Hana Cafe &Wedding R4.10.2】

2022-10-12

令和4年10月2日(日)、平素からお世話になっている各種印刷やホームページ作成等を手掛けるプリクションさんのご紹介で、この度、鵜沼東町にオープンしたBloomy’s Hana Cafe &Weddingに伺わせていただきました!
美味しいコーヒーとケーキで至福のひと時を過ごさせていただきました(^^)/
テイクアウトの各種サンドもとても美味しかったです
息子と2人で6個も食べてしまいました(^^;
ありがとうございました!

Copyright(c) 2019 大竹大輔 All Rights Reserved.