3月, 2025年

【ランチ打ち合わせ R7.3.13】

2025-03-19

令和7年3月13日、サガミ鵜沼店にてランチを兼ねて打ち合わせです。
美味しい食事ですと、打ち合わせもスムーズに進みます。
隙間時間も大切にして、職務に取り組んで参りますm(_ _)m

【令和6年度鵜沼中学校卒業式 R7.3.7】

2025-03-12

令和7年3月7日、地域の中学校、鵜沼中学校にて卒業式が行われました。
通学やわんちゃんの散歩でいつも顔を合わせている中学生の皆さんが、今日は一段と凛々しく感じます。
卒業生代表の挨拶と合唱の「僕のこと」で、涙腺は崩壊です。
卒業生の皆さん、おめでとう!
自分の目標、夢に向かって、一歩ずつ進んでいってくださいね!

【令和7年第1回各務原市議会定例会開会 R7.3.6】

2025-03-12

令和7年3月6日、第1回各務原市議会定例会が開会されました。
改選後、初めての議会なので各常任委員会メンバーなど組織編成決め、議長副議長の選挙など、市長が上程する議案以外にも盛り沢山な議会初日となりました。
私自身、今年は、経済教育常任委員会と市議会だより編集委員会に出席致します。
一年、宜しくお願い致しますm(_ _)m

【議員総会、本日から17期スタートです!! R7.3.4】

2025-03-12

令和7年3月4日、議員総会が開催されました。
写真撮影から始まり、議市長のご挨拶、議員の自己紹介、各報告事項、3月6日からの定例会に向けてなど、新しい期をスタートする準備の総会となりました。
明後日から、令和7年第1回定例会が始まります。
今回、質問を行うかどうか現在調整中ですが、常に準備をして議会に臨みたいと思います。
皆さま、今期も宜しくお願い致しますm(_ _)m

【議員総会、本日から17期スタートです!! R7.3.4】

2025-03-05

令和7年3月4日、議員総会が開催されました。
写真撮影から始まり、議市長のご挨拶、議員の自己紹介、各報告事項、3月6日からの定例会に向けてなど、新しい期をスタートする準備の総会となりました。
明後日から、令和7年第1回定例会が始まります。
今回、質問を行うかどうか現在調整中ですが、常に準備をして議会に臨みたいと思います。
皆さま、今期も宜しくお願い致しますm(_ _)m
飾りだけのバッチにならないよう、職務を全うするよう頑張って参ります!

【第17期を迎え、市長表敬訪問 R7.3.3】

2025-03-05

令和7年3月3日、選挙に応援に駆けつけて頂きました浅野市長に、改めてお礼をお伝えさせて頂きました。
また、近況報告や八木山自然の会の会報をお渡しするなど、短い時間でしたが実りある表敬訪問となりました。
今期も宜しくお願い致しますm(_ _)m

【令和6年度鵜沼東町区総会 R7.3.2】

2025-03-05

令和7年3月2日、鵜沼東町ふれあいセンターにて、令和6年度鵜沼東町区の総会が開催されました。
令和6年度の事業報告を拝見させていただきますと、神事、夏祭り、ふれあい会など、様々な地域行事が行われており、地域コミュニティが活発であった一年です。
また、夏祭りでは、地域お中学生が参加するなど、世代を超えた交流が行われており、素晴らしい取り組みです。
総会では、質疑などもあり、活発かつ地域が一丸となっていることを感じるな総会でした。
区長はじめ来年度の役員も決まりました。令和7年度も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
有難うございましたm(_ _)m

【撤収全て完了 R7.3.1】

2025-03-05

令和7年3月1日、トレラーハウスも移動して、選挙事務所の撤収作業が全て完了しました。
あっという間の2か月間でした。
皆さま、ありがとうございました!
東側にある大安寺は、大竹家ご先祖様のお墓がり、祖父、祖母のお墓もあります。
期間中、見守っていただいたことに感謝です。
ありがとうございました!

【渡辺先生と面談 R7.2.27】

2025-03-05

令和7年2月27日、トライフィット渡辺先生と面談させて頂きました。
テーマは、やはり各務原市議会開会選挙です。
今回の反省点など、いろいろアドバイスを頂きました。
これからの4年間も議員の職務を全うするよう取り組んで参ります。
本日も貴重なお時間。有難うございましたm(_ _)m

Copyright(c) 2019 大竹大輔 All Rights Reserved.