2月, 2025年
【当選証書授与式 R7.2.24】
令和7年2月24日、天皇誕生日振替休日です。
午後から当選証書授与式が行われました。
この証書の重みをしっかりと受け取り、議員の職務を全うして参ります。
娘ちゃんが午後から、日進市でバスケの練習の為、送迎の都合で授与式に一緒に来て頂きました。
有難うね!😊
【金毘羅神社祭礼 R7.2.23】
令和7年2月23日、金毘羅神社祭礼があり参列させて頂きました。
屋外でしたが、天気が良く心穏やかに気持ち良く神事をさせて頂きました。
その後は、鵜沼東町役員の皆さまとらんぷさんで、ここ一週間の近況報告など、いろいろお話しさせて頂きました。
皆さま、お疲れ様でした!
有難うございましたm(_ _)m
【小栗市長ご来所!! R7.2.14】
令和7年2月14日、中津川市長小栗さまが、ご来所されました!
小栗市長は、私が各務原市の倫理法人会で会長を務めている時、大変お世話になったお方です🙇
地域課題や今回の選挙の情勢など、多岐にわたるテーマで、短い時間ですが対談させて頂きました!
小栗市長、有難うございました🙇🙇🙇
感謝です!
【大竹大輔を育てる会のご案内 R7.2.14】
令和7年2月14日、いつもお世話になっているエピさんに、大竹大輔を育てる会のご案内を置かせて頂きました!
そして、美味しいエピバーガーランチも頂いてきました!
ボリュームもあって大満足です。
バレンタインでしたので、チョコデザートも頂き、感謝😊
いつも有難うございございます!
【街宣車きたー! R7.2.14】
令和7年2月14日、先日、いつもお世話になっている車屋さんにお願いしていた街宣車が出来上がりました!
告示日まで、あと2日です。
コツコツ準備して参ります🙇
街宣車がくると、テンション上がります😅
【神棚固定、補強 R7.2.14】
令和7年2月14日、バレンタインディですね!😆
昨日の強風で、神棚が倒れそうになったので、地域の方が補強と固定に来て頂きました🙏
釣り糸で固定したり、ベースをつくってお榊を乗せたりなど、アイデアを駆使して作業を行って頂きました。
有難うございました!🙇
【満員御礼とまでは、いきませんが…(^◇^;) R7.2.13】
令和7年2月13日、満員御礼とはまではいきませんが、多くの皆さまにご来所頂き有難うございました!
佐藤先生、川島先生、有難うございございます!😊
学校帰りに寄ってくれた子どもたちにも感謝です😊
【新年度予算説明会 R7.2.12】
令和7年2月12日、街宣車の看板を車屋さんに届けた後、新年度予算説明会に出席しました。
既にプレス発表されておりますが、
令和7年度の一般会計予算は630.2億円で、前年度▲1.0%比です。
3月には、この予算案が上程される予算議会がございます。
令和7年度の羅針盤となる重要な議会です。
この議会に颯清会メンバーと出席できるようコツコツ頑張って参ります!
【いつも有難うございございます! R7.2.12】
令和7年2月12日、今回の事務所設置でも大変お世話になりました工務店さんに伺いましたら、育てる会のご案内を置いて頂いておりました🙇
感謝!感謝です!
いつも有難うございございます🙇
【他市との連携公共交通機関について R7.2.12】
令和7年2月12日、2月16日から始まる選挙の応援に駆けつけていただきました、江南市議の尾関さんと、近隣自治体の公共交通機関連携について、いろいろお話しさせて頂きました。
貴重なご意見、アドバイス有難うございました!
とても参考になりました。
ふれあいバスなどの公共交通機関が、幅広い年代に使われるよう、今後も調査研究をして参ります。
有難うございました!
【皆さま、有難うございございます! R7.2.11】
令和7年2月11日建国記念日です。
この日は、お休みでしたが、多くの皆さまが事務所にお越し頂きました。
また、平素から勉強会などでお世話になっている県議、市議の先生にもお越し頂き感謝です。
この後もコツコツ取り組んで参りますm(_ _)m
【54歳だー! R7.2.10】
令和7年2月10日、家族全員慌ただしい毎日ですが😅、私の誕生日を祝ってくれました!
目頭が熱くなります😂
54歳も最高の一年にして参ります!
産んでくれた母に感謝!有難う!
育ててくれた父に感謝!有難う!
天国の祖父と祖母に感謝です😌
選挙に向けてお手伝いして頂いている皆さまに感謝です
有難うございございます!
【事務所3日目!! R7.2.10】
令和7年2月10日、事務所を開所して3日目です。
来所者も少し落ち着いて参りましたが、平野県議会議員、可児市議会議員、はじめ議員の先生方にお越しいただきました。
ご多用のところ、ありがとうございましたm(_ _)m
ウグイスさんや事務所当番など最終確認も終わり、明日からは出陣式や個人演説会の段取りをしたいと思います。
皆さま、いつもありがとうございます!
【事務所オープンして2日目!! R7.2.9】
令和7年2月9日日曜日、大竹大輔事務所オープン2日目です。
この日も多くの皆さまにお越しいただき感謝です。
また、ご多用のところ各務原市の浅野市長、美濃加茂市の藤井市長、川辺町の櫻井議員にお越し頂き、感謝です🙇
告示日が近づいて参りましたが、コツコツ頑張って参ります!
来週の今日は、出陣しているなー😆
【大竹大輔事務所オープン!! R72.8】
令和7年2月8日土曜日、大竹大輔事務所をオープンしました!
初日から多くの皆さまにお越し頂き、心より感謝申し上げます。
皆さまの期待に応えれるようコツコツ頑張って参ります。
明日から告示日前日2月15日までは、10時から16時までオープンしております。
皆さま、お時間がございましたら、お立ち寄りください😊
設営の準備などお手伝い頂きました皆さま、本当にありがとうございました🙇
感謝感謝です🙇
【事務所に机など搬入 R7.2.6】
令和7年2月6日、事務所に机など搬入しました。
お手伝いして頂きました皆さま、有難うございました🙇
だんだん、事務所らしくなってきました😊
為書きをいただき、感謝です🙇
【事前審査完了!! R7.2.5】
令和7年2月5日、2月16日に告示される各務原市議会議員選挙の立候補届の事前審査を受けて参りました。
告示日まで、10日ほどです。
コツコツ準備して参ります!😆
【経営者モーニングセミナー R7.2.4】
令和7年2月4日、瑞巌寺で朝6時から開催されている各務原市倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加して参りました。
本日の講話は、市内でそろばん塾を経営されている中村あき先生です。
子どもたちのライフスタイルが多様化する昨今において、どのように取り組んでいくのかなど、多くの学びを頂きました。
有難うございました!
【事務所の準備 R7.1.31】
令和7年1月31日、2月の準備に向けて事務所の準備です。
着々と進めております。
お手伝いしていただいている皆さま、業者の皆さま、有難うございございます🙇
いよいよだなー😅
【加藤先生主催、ミニピアノコンサート R7.1.31】
令和7年1月31日、いつとお世話になっている絵手紙の先生、アーティストの加藤先生主催ミニピアノコンサートが、加藤先生のアトリエで開催されました。
童謡や懐かしい曲に合わせて体を動かしたり、ハンドベルを使って曲に参加したりなど、楽しいひと時を過ごさせ頂きました。
また、ご参加された方の手作りランチも絶品でした😊
有難うございました!
【ディスクゲッター R7.1.30】
令和7年1月30日、地域の方が先生をしていただける放課後教室でディスクゲッターが行われていました!
私も保護者で少しだけ参加させて頂き、ちゃんと的に当てることができました😊
授業を受けている児童の皆さんも大盛りです。
我が息子さんも的に当たり、ハイテンションです😆
地域の皆さま、いつも有難うございございます🙇
【仮設電源工事 R7.1.30】
令和7年1月30日、2月に向けてコツコツ準備です。
本日は、仮設電源工事を行なって頂きました。
明日も引き続き、事務所の準備です。
そして、夜は後援会の新年互礼会です。
皆さま、宜しくお願い致しますm(_ _)m
【颯清会街頭市政報告JR鵜沼駅前 R7.1.29】
令和7年1月29日、JR鵜沼駅前にて颯清会の岩田議員と街頭市政報告をさせて頂きました!!
また、先日、出来上がりましたはやて通信もお配りさせていただきました。
多くの皆さまにご清聴いただき、感謝です。
有難うございました!
【三ツ星珈琲さんにバンブーレター新春号置かせていただきました!! R7.1.28】
令和7年1月28日、三ツ星珈琲さんにバンブーレター新春号を置かせていただきました!!
いつも有難うございございます!
美味しいコーヒーで、一息つかせていただきました🙏
【バンブーレター新春号置かせていただきました!! R7.1.28】
令和7年1月28日、いつもお世話になっている太田自動車さん、パルさんにバンブーレター新春号を置かせていただきました!
いつも有難うございございます。
パルさん、美味しいコーヒー有難うございました!
太田自動車さん、車よろしくお願いします😆