12月, 2024年
【12月議会 民生常任委員会、経済教育常任員会 R6.12.17】
令和6年12月17日、各務原市議会第5回定例会の民生常任委員会、経済教育常任員会が開催され、経済教育常任員会では、颯清会の岩田議員が委員長として出席しました。
皆さん、慎重審議お疲れ様でした。
経済教育常任員協議会では、学校建替基本方針案の説明がありました。学校の建替えについては、お問い合わせを多数いただいておりますので、市政報告会等でご説明させていただきますm(_ _)m
【八木山小学校夢講座のお礼お手紙 R6.12.16】
令和6年12月16日の見守り隊の帰りに、先日、務めさせていただきました
地域の方が講師を務める八木山小学校夢講座のお礼のお手紙をいただきました。
皆さん、ありがとうございました!
私も市議会議員のなりたいという感想があり、とても嬉しかったです!
その時は、全力で応援させていただきます!
【八木山小学校4年生総合学習のサポート R6.12.16】
令和6年12月16日、八木山小学校4年生総合学習のサポートを八木山自然の会でさせていただきました。
本年度最後のポートです。
各班(昆虫班、鳥班、植物班など)に分かれて、地域の里山(愛宕山、八木山)を散策しました。
児童の皆さんは、各々課題をもって散策しており、私も多くの学びをいただきました。
4年生の皆さん、1年間、ありがとうございました!
【第34回各務原市少年美術展 R6.12.15】
令和6年12月15日、産業文化センターあすかホールで開催されている第34回各務原市少年美術展に行って参りました。
お目当ては、我が息子さんの絵です。
ちゃんと見て参りました!かえるさんの絵がとても素敵でしたよ。
この作品を選んだのも素敵です(^^♪
息子さんが所属するバスケチームメンバーの作品もたくさん展示されており、至福のひと時でした。ありがとうございました!
【八木山自然の会活動日と忘年会 R6.12.15】
令和6年12月15日、八木山自然の会定例活動のあと、年間事業報告を兼ねた忘年会が開催されました。
皆さま、1年間大変お世話になりました。
八木山小学校のサポートや地域イベントへの参加など、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
来年も何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
【パークレンジャーつつじが丘上池クラブ20周年記念植樹祭 R6.12.14】
令和6年12月14日、パークレンジャーつつじが丘上池クラブ20周年記念植樹祭が行われ、僭越ながら前上池クラブ会長と記念植樹をさせていただきました。
私は入会して12年目を迎えますが、20年という長い年月、地域の環境保全に務められた皆さまに改めて感謝です。
次の世代に繋がるよう、私も取り組んで参ります。
皆さま、お疲れ様でしたm(_ _)m
【バンブーレター12月号置かせていただきました! R6.12.14】
令和6年12月14日、いつも美味しいコーヒーをいただいております三ツ星珈琲さんにバンブーレター12月号を置かせていただきました!
いつもありがとうございますm(_ _)m
お昼は、チケット+240円でサンドイッチがいただけます!ボリュームもありランチがわりです(^^)/
【経営者の皆さんと忘年会!! R6.12.11】
令和6年12月11日、平素からともに活動や経営の勉強をさせていただている若手(;^_^A経営者の皆さんと忘年会です。
お店は、中華料理の泰城さん、辛い料理でしたがでれも病みつきなる旨さ!!
楽しいひと時となりました!
皆さん、来年もよろしくお願いいたします(^^)/
【12月議会 一般質問終わりました!! R6.12.12】
令和6年12月12日、12月議会にて一般質問をさせていただきました。
今回は、2日目1番目の登壇でしたので、朝の挨拶から始まり、テンポ良く質問することができました。
答弁いただきました、教育長、都市建設部長、ありがとうございましたm(_ _)m
詳細については、近日中に大竹大輔HPにUPさせていただきます。
また、今回も傍聴にお越しいただきました皆さま、インターネット中継で傍聴していただきました皆さま、ありがとうございましたm(_ _)m
【12月議会 質疑、代表質問 R6.12.11】
令和6年12月11日、12月議会にて、質疑、代表質問、一般質問が行われ、私が所属する颯清会から岩田議員が水道水のPFAS対策について5点代表質問を行いました。
詳細については、颯清会のホームページにUPさせていただきます。
明日の10時から私が一般質問で登壇いたします!
お時間がございましたら是非傍聴に起こし下さい。
また、インターネット中継もしておりますので、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
https://www.kensakusystem.jp/kakamigahara-vod/index.html
【見守り隊感謝の集い R6.12.10】
令和6年12月10日、八木山小学校にて見守り隊感謝の集いが行われました。
1,2年生の児童の皆さんから、感謝のメダルとお花を頂き、至福のひと時でした!
また、見守り隊を5年務めましたので感謝状もいただきました。
見守り隊活動は、私自身が児童の皆さんから活力をいただいております。今後も頑張ります(^^)/
【令和6年12月議会 一般質問登壇日時 R6.12.6】
令和6年12月6日、今朝も見守り隊からスタートさせていただきました!
児童の皆さん、朝から元気です(^^)/
ごきげん力が高いですね!
さて、私の一般質問登壇日時を大竹大輔HPにUPさせていただきまました。
お時間がございましたら是非、傍聴にお越しください。
宜しくお願い致します!
https://otakedaisuke.sakura.ne.jp/htm/?page_id=15084
【一般質問4番目 R6.12.3】
令和6年12月3日、今朝も見守り隊からスタートさせていただきました!
さて、昨日は、12月議会通告の締め切り日で、私の一般質問の順番は4番目となりました。
一般質問の前に質疑、代表質問が行われるので、私が登壇するのは、12月11日の夕方か12日の冒頭です。
また、登壇時間等わかりましたら、大竹大輔HPまたは、Bigたけちゃんねるミニにてご報告させていただきます。
お時間がありましたら是非傍聴にお越しください。
宜しくお願い致します!
【12月のご挨拶 R6.12.2】
12月のご挨拶を大竹大輔ホームページにアップ致しました!
是非ご覧下さい(^^)/
バンブーレター12月号は近日中にアップ致します(^^)/
https://otakedaisuke.sakura.ne.jp/htm/?page_id=9216
【見守り隊からstartです! R6.12.2】
令和6年12月2日月曜日、今朝も見守り隊からstartさせていただきました!
週末の出来事など、たくさんお話をいただき今朝も児童の皆さんから元気をいただきました!
今週も充実した楽しい一週間にしてくださいね。
一日一日を大切にしていこう(^^)/