【民生常任委員会 開催 R7.9.19】
2025-09-24
9月19日、民生常任委員会が開催されました。
颯清会からは 岩田議員 が委員として出席し、付託された議案について一つひとつ丁寧かつ慎重に審査しました。
今回の委員会では、特に 令和6年度決算の審査 が大きなテーマとなりました。
民生分野は市民生活に直結する「福祉」「医療」「子育て」「高齢者支援」など幅広く、委員会では具体的に、
高齢者福祉事業の取り組み状況
障がい福祉サービスの実施と課題
子育て支援策や保育の充実度
医療・介護に関する予算執行の適正性
といった内容について、予算の執行状況や事業の成果を検証しました。
颯清会としても、市民にとって必要なサービスが着実に提供されているか、そして限られた財源が有効に活用されているかを重視しながら、建設的な議論を重ねました。
引き続き、委員会での審査内容や結果については、わかりやすく発信してまいります。
←「【岐阜県議会議員補欠選挙 応援 R7.9.18】」前の記事へ 次の記事へ「【経済教育常任委員会 開催 R7.9.22】」→