9月, 2025年

【令和7年第3回 各務原市議会定例会 開会 R7.9.2】

2025-09-03

9月2日、令和7年第3回各務原市議会定例会が開会しました。
今回は、令和6年度決算の認定、令和7年度予算補正、条例改正など、計39件の議案が上程されています。
また、議第72号「新鵜沼台1丁目のり面対策」、全国瞬時警報システム(Jアラート)の更新、緊急を要する補正予算については先議として本日審議され、すべて可決となりました。
私自身は、今回の議会で
・本市の公共交通機関について
・学校適正規模・適正配置と通学手段について
この2点をテーマに一般質問を行う予定です。
本会議の様子は、インターネット中継でもご覧いただけます💻
👉 各務原市議会インターネット中継はこちら
また、お時間のある方はぜひ傍聴にもお越しください。
市民の皆さまの声を議会にしっかりと届けてまいります。
この夏、少し太りました😅

【9月スタート R7.9.1】

2025-09-03

今日から9月🍂 とはいえ、まだまだ暑さの厳しい日が続いています☀️💦
体調管理に気をつけながら、元気に秋を迎えたいですね。
そして明日からは、令和7年第3回各務原市議会定例会が始まります。
颯清会メンバーの一員として、一つひとつの議案をしっかりと審査し、市民の皆さまの声を届けてまいります。
今月もどうぞよろしくお願いいたします!

【見守り隊からスタート R7.8.29】

2025-09-03

8月29日、今朝も見守り隊から一日のスタート🚸✨
朝の空気に少しずつ秋の気配を感じるようになり、子どもたちの元気なあいさつが一層爽やかに響きました。
通学路には赤とんぼが飛び交い、涼しい風が心地よく頬をなでていきます。
そんな中で児童のみなさんから、夏休みの思い出をたくさん聞かせてもらい、こちらも笑顔になりました😊
研究や自由工作の作品を抱えて登校する姿もあり、夏休みをしっかり過ごした子どもたちの頑張りが伝わってきました。
新学期が始まった子どもたちが、安全に、そして楽しく学校生活を送れるよう、これからも地域で見守りを続けていきたいと思います。

【シニアクラブ例会 R7.9.1】

2025-09-03

9月1日、令和7年9月のシニアクラブ例会に出席しました。
仕事の都合で遅参となりましたが、市の出前講座にて「防犯」について学ばせていただきました🔍✨
地域の安全を守るための知識や意識の大切さを改めて実感。
ご講義いただいた各務原警察、そして市まちづくり推進課の皆さまに心より感謝申し上げます。
地域の皆さまと共に学び合い、安心・安全なまちづくりに活かしていきたいと思います😊

【市内小中学校 授業再開 R7.8.28】

2025-09-03

8月28日、市内の小中学校で夏休みが終わり授業が再開しました🏫✨
2期制のため始業式はなく、今日からさっそく普段通りの授業がスタート。
夏休みの研究や持ち帰っていた荷物で、子どもたちは大きなバッグを抱えての登校となりました🎒
私も見守り隊の活動を再開し、久しぶりに子どもたちの元気な笑顔に出会うことができ、力をいただきました😊
新しい学期も、子どもたちが安全に、そしてのびのびと学べるよう願っています。

【地域の皆さまと残暑交流BBQ R7.8.20】

2025-09-03

令和7年8月20日、地域の皆さまと残暑交流BBQを開催しました🍖✨
コロナ禍で中止となった年もありましたが、気づけばもう10年ほど続いてきた恒例行事。
世代をこえて集まり、食事を囲みながら、笑顔と会話があふれるひとときとなりました😊
地域の皆さんと肩を並べて過ごす時間は、何よりの交流の場であり、元気の源でもあります。
こうしたつながりを大切にしながら、これからも地域の絆を深めていきたいと思います。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました!

【夏休み体育館での最後の自主練 R7.8.19】

2025-09-03

8月19日、夏休み期間の体育館での最後の自主練となりました。
合宿や旅行の日を除き、毎日欠かさず取り組んできた子どもたち🏀✨
このあとは、公園での走り込みなど、形を変えて自主練を続けていきます。
続けることは決して簡単なことではありません。だからこそ、この夏を通して努力を積み重ねた子どもたちに、心から敬意を表します👏
努力の先にある成長を信じて、これからも応援していきます。
まさに――継続は力なり💪

【バンブーレター8月号のお届け R7.8.18】

2025-09-03

8月18日、まだお届けできていなかった先へ「バンブーレター8月号」を配布しました。
コロナ禍以降、毎月欠かさず作成し、ホームページにも掲載しています💻✨
また、後援会の皆さまや地域の皆さまへは、年4回のペースでお配りし、日頃の活動や議会での取り組みをお伝えしています。
これからも、地域の皆さまに身近に感じていただけるよう、継続して発信を続けてまいります。
まさに――継続は力なり💪✨

【U15春日井サマーカップ R7.8.16】

2025-09-03

8月16日、春日井市・落合運動公園体育館にて開催された U15春日井サマーカップ に娘が出場しました🏀✨
冷房がきいた快適な体育館で、この夏走り込んできた成果を少し発揮できた試合もありました💪
しかし4試合目に足を捻挫してしまい、その後はベンチから仲間を一生懸命応援📣
プレーだけでなく、チームを支える姿からも成長を感じることができました。
応援に駆けつけてくださった皆さま、本当にありがとうございました🙏
ケガは残念でしたが、仲間と共に戦えたことは大きな経験となり、これからの成長につながると信じています。
次の試合に向けてしっかり回復し、さらに力をつけて頑張ります💪🔥
実りある一日となりました。

Copyright(c) 2019 大竹大輔 All Rights Reserved.