【令和7年度 総合防災訓練 R7.9.28】

2025-10-08

9月28日、川崎重工ホッケースタジアム東側駐車場にて、令和7年度総合防災訓練 が実施されました。
市や自衛隊、各務原警察署、市医師会など、多くの関係機関が参加し、連携を深めながら防災技術の向上を図りました。
訓練では、実際の災害を想定した 避難誘導訓練、負傷者の救護活動・応急処置 に加え、炊き出し訓練 も行われました。
今回は炊き出し訓練を兼ねて、参加者に 唐揚げの配布 が行われ、災害時の食の確保についても実践的に確認する機会となりました。
また、会場には地域住民や子どもたちも参加し、真剣に訓練に取り組む姿が見られました。実際に体験することで、防災意識を高める大切な機会となったと思います。
こうした訓練を通じて、災害時に迅速かつ的確に対応できる体制づくりの重要性を改めて実感しました。
そして同時に、防災は「特別な一日」だけでなく、日常の家庭や地域での備えを積み重ねていくことが大切であると感じます。
市民の皆さまが安心して暮らせるよう、日頃からの備えと地域の連携を大切にしてまいります。

Copyright(c) 2019 大竹大輔 All Rights Reserved.